
日本人に「バスクケーキが好きです。」と言った時に相手は「あれ?あのチーズケーキですかね」と答えられました。チーズケーキ?なんでチーズケーキと言っていたかよく理解できませんでした。なぜなら普通はフランス人には「バスクケーキ」というとさくらんぼのジャム入りのこんがり焼いた丸いケーキのイメージが浮びます。調べたら「バスクケーキ」と「バスクチーズケーキ」両方とも存在しています。
ただの「バスクケーキ」はバーターたっぷりで外はカリカリですが中身はジャムやクリームですから同時に柔らかいと言えます。普通のスーパーで買えるケーキはジャム入りですからクリーム入りのもあると分かりませんでした。バスク地方のケーキ屋さんで見た時にあまりいいイメージがなかったですが他のお客さんはよく買っていたから私も買いました。実は思ったよりおいしかったです。新聞で観光客の方達の間でジャム入りケーキは人気がありますが、地元の人の間でクリーム入りの人気があると読みました。両方とも美味しかったのでどちらももおすすめです。
#gateaubasque#バスククーき#バスク地方
最近のコメント